車の購入時、リアモニターはお子様がいるご家庭なら一度は検討される方が多いのではないでしょうか?
特に大型車のヴェルファイアやアルファード、セレナやヴォクシーなどは、後部座席の室内空間も広く、取り付ける人がほとんどと言っても良いくらい人気のオプションとなっています。
当然、ディーラーでも販売しておりそちらでも取り付け出来ますが、新型RAV4の様に中にはディーラーオプション設定が無い車種もあります。
そんな時でも、諦めないで下さい!
メーカーによっては、取り付けできるタイプもあります。
現に、我が家の新型RAV4には取り付けが出来ています!
今回は、数あるメーカーの中でも人気が高いパイオニア株式会社から販売されているリアモニターを紹介します。
※リアモニターを取り付ける際は、互換性を考慮しナビも同メーカーで合わせる事をオススメします。
パイオニア株式会社の最新のサイバーナビの詳細はこちら!
新車購入を検討されている方、動画や音楽が好きな方、小さなお子様がいらっしゃるご家庭や、アウトドアや車での移動が多い方は是非見てみてください!
新型RAV4の取り付けにかかった費用も公開していますので、最後まで読んで頂けると幸です。
カロッツェリアのリアモニターってどんな種類があるの?
通常、ディーラーで提案を受けるリアモニターは、天井から吊り下げるフリップダウン方式の物が多いと思います。
カロッツェリアのリアモニターにも、フリップダウン方式のリアモニターもありますが、それ以外にも種類がありますので、紹介していきます!
フリップダウン方式(天井吊り下げ式)
天井から吊り下げるタイプのモニターです。
天井に設置している為、2列目・3列目の全員で閲覧出来るのがメリットです。
7人乗りなどのミニバンやワンBOXに取り付けられる事が多いモニターです。
車種専用の取付キットにより、純正品の様に美しく取り付けが出来ます。
使用しない時は収納できる為、見た目もすっきり綺麗です!
ヘッドレスト取付タイプ※プライベートモニター
運転席・助手席のヘッドレストに取り付けるタイプのモニターです。
シートごとに装着をしている為、後席に座った時に目の前にモニターがあり、自分だけの映像を楽しめるのがメリットです!
5人乗りのSUVやセダンや軽自動車など様々な車種に対応が可能です。
モニターそれぞれで映像を楽しむ事が出来ます!
シートごとに設置している為、すっきり装着が出来、一体感があります!
私の新型RAV4に取り付けたイメージを載せておきます。
ヘッドレスト取り付けタイプ※後席中央取り付けタイプ
助手席のヘッドレストに金具を取り付け、中央にモニターを設置するタイプになります。
車の大きさにより、天井吊り下げ式だと見にくい場合にも取り付ける事が出来るのがメリットです。
5人乗りのSUVやセダンや軽自動車など様々な車種に対応が可能です。
後席1列に対して、モニターを一台設置し、複数人で楽しむ事が出来ます。
取り付けも簡易な為、手軽に追加する事が出来ます。
モニターのサイズや画質はどんな物があるの?
モニターの種類ごとのサイズ展開を紹介します。
フリップダウン方式(天井吊り下げ式)
【フルHD】 13.3v型 型番:TVM-FW1300
ヘッドレスト取付タイプ※プライベートモニター
【ワイドXGA】10.1v型 型番:TVM-PW1000T※2台セットタイプ
ヘッドレスト取り付けタイプ※後席中央取り付けタイプ
【ワイドVGA】9v型 型番:TVM-W910※1台タイプ
取り付け可能な車種は?
パイオニア製カロッツェリア・リアモニターのオススメポイント♪
カロッツェリアのリアモニターのオススメポイントを紹介していきます!
※下記の写真は、私の所有している新型 RAV4の写真を載せています。
イルミネーションがカッコイイ♪
ヘッドレストの取り付け部分にLEDライトが埋め込まれており、夜になるとブルーの淡い光で車内をいい感じに演出してくれます!
明るすぎず、暗過ぎずちょうどいい感じの光で、カスタム性もバッチリです!
※LEDライトを消灯する事も可能です。
細かく角度調整が可能
ヘッドレストタイプだと、前に座る方のシートポジションによってはモニターが見えにくくなってしまう場合があります。
しかし、カロッツェリアのリアモニターは添付の通り、角度を前30度・後ろに60度に調整が可能です。
その為、前席の方のシートポディションに関係なく、最高のポジションで見る事が出来るのもメリットです。
しかも、無段階調整なので、必ずベストが見つかります♪
大人目線♪
子供目線♪
これなら、大人が寝転がって観る事も出来ます 笑
私も5歳の娘も快適にprime Videoを楽しむ事が出来ています!
至れり尽せり!オートディマー機能
夜にナビやリアモニターを観ていて、明るいなって思った事ないですか?
カロッツェリアのリアモニターは、モニター本体で明るさを調整する事が出来ます!
しかも、朝、夕方、夜、autoと四段階で明るさ調整が可能で、オートにしておけば都度調整する必要がありません!
現在はオートに設定していますが、時間帯に合わせてちょうど良い明るさに自動で調整してくれる為、快適に映画を見る事が出来ます♪
サイバーナビと連携すれば、後部座席が極上のエンターテイメント空間になります!
カロッツェリアのリアモニターとカロッツエリアのサイバーナビの相性は言うまでもなく抜群です!ナビと連携する事で、リアモニターでprime VideoやYouTubeが通信制限を気にする事なく見放題です!
当blogで詳しく紹介していますので、良かったら観て見て下さい!
ナビで操作しなくても、リアモニター本体で操作が出来る!
通常、ナビで操作するタイプのリアモニターが多いですよね。
運転している最中に、操作の依頼をされると運転に集中する事が出来ず、イライラした経験ありませんか?
注意が散漫になり事故の危険性も高まります。
ヘッドレストタイプのリアモニターは基本的な操作をモニター本体でする事が可能です!
音量の調整、画面モードの切り替え、明るさの調整、イルミネーション設定など
運転者に負担をかける事なく、楽しむ事が出来るのも魅力です!
カロッツェリアのリアモニターの購入方法は?
購入方法は、カー用品店やカスタムのプロショップなどの実店舗か、ネットショッピングで購入出来ます!
私は、プロショップで仕入れと取り付けをして貰いましたが、ネットショッピングで購入した方が、金額が安い点とポイントが貯まる為オススメです!
ネットショッピングで買った場合の取り付けは何処に依頼すれば良いの?
カー用品店やプロショップでも、持ち込みで取り付けして貰えますが、持ち込みの場合工賃が高くつく事が多いです。
その為、折角安く仕入れても意味がありません。
DIYで取り付けるのも大変ですし、、、
オススメの依頼先を紹介♪
購入はネットショッピング、取り付けはディーラーで取り付けて貰いましょう!
※店舗によっては取り付けを行なって無い場合がありますので、事前に確認をしましょう。
金額面でも技術面でも一番安心出来ます。
また、購入前の値引き交渉時に取り付け工賃無料の交渉をする事も出来ます!
あくまでも最終交渉時に行って下さい。
最初にしても、値引きを調整されてしまいます。
上記方法で、取り付けが無料になった猛者もおります。
新型RAV4やSUV車に、オススメのリアモニターはこちら!
我が家が選んだ、新型RAV4に取り付けたリアモニターはこちらです!
カロッツェリアのプライベートモニターTVMーPW1000Tです。
ヘッドレストタイプのモニターが2台ついているタイプです。
大型のモニターと高画質の映像が気に入って購入しました!
また、新型RAV4の凹型のヘッドレストにもぴったり取り付けが出来、まるで純正モニターの様な、仕上がりです!
新型RAV4のヘッドレストにリアモニターが取り付け出来ない!?
プロショップで後から聞いた、裏話をお伝えします!
新型RAV4のヘッドレストは凹型になっており、左右にスペースがあまりありません。
このタイプの場合は、ヘッドレストタイプは取り付け出来ない場合が多いのですが、カロッツェリアのリアモニターは取り付ける事が出来ました!
フィッティングもジャストサイズです!
店舗によっては、経験から取り付け不可と言われる場合があるかも知れませんので、その時はこのブログを参考にして頂ければ幸いです!
新型RAV4に取り付けた、カロッツェリアリアモニターのお値段は?
今回取り付けた、カロッツェリアのリアモニター『TVMーPW1000T』2台セットのお値段を紹介します。
◆リアモニター本体:124,000円
◆取り付け工賃:30,000円
上記内容で、プロショップにて取り付け出来ました!
機能面も充実しており、見た目の非常にオシャレなコチラのリアモニターは、私達にはめちゃくちゃお買い得な買い物で満足しています!
新車購入を検討されている方、動画や音楽が好きな方、小さなお子様がいらっしゃるご家庭や、アウトドアや車での移動が多い方は是非見てみてください!
まとめ
今回は、パイオニア株式会社から販売されている、カロッツェリアのリアモニターを紹介しました。
カロッツェリアのリアモニターは種類が非常に豊富で、皆さんの愛車にぴったりな商品が見つかります!
また、新型RAV4の様に元々メーカーやディーラーでオプション設定が無い車種にも取り付けが可能です。
どの製品も、大画面で高画質なので、ドライブを快適に楽しむ事が出来ます!
同社から販売されている、カロッツェリアのサイバーナビと組み合わせて利用すると、prime VideoやYouTubeが通信制限を気にする事なく見放題になります!
当blogでも詳しく紹介していますので良かったら見てみて下さい!