RAV4には元々サイドミラーウインカーが標準で備え付けられるのですが、チカチカと点滅するだけで流れません。
最近では、軽自動車でもシーケンシャルウインカーが備え付けられているのに、300万円クラスのRAV4には設定すらありません。
路線が違うと言われるとそれまでですが、どうせなら流れた方がお洒落じゃないですか!?
今回は、シェアスタイルが販売しているRAV4専用設計のシーケンシャルウインカーにDIYで取り付けしていこうと思います!
取り付ける前の注意事項や、施工方法を詳しく紹介します。
RAV4をオシャレにカスタムしたい方、高級感を出したい方、DIYでカスタムを楽しみたい方は是非最後まで読んで頂けると嬉しいです!
シーケンシャルウインカーって何?
そもそもシーケンシャルウインカーって何?って方もいると思うので、先にシーケンシャルウインカーについて説明します。
シーケンシャルウインカーとは、ウインカーランプの種類の一つです。
左右に曲がる時や、ハザードを付けるとウインカーランプがどの車も付きますが通常は、チカチカと点滅する車が多いです。
点滅ではなく流れるウインカーの事をシーケンシャルウインカーと言います。
レクサス、ヴェルファイア、ハリアーなどの高級車にシーケンシャルウインカーランプが良く採用されていますよね!
新型RAV4にはシーケンシャルウインカー設定がない!?
RAV4には、シーケンシャルウインカーが元々純正オプションとしての設定がありません。
シーケンシャルウインカーについては、好き嫌いがあると思いますが、高級車や外車に多く設定されている為、流れる方がいいなって思っている方も多いと思います。
RAV4のウインカーをシーケンシャルにする為には、社外品に交換する方法しかありません。
新型RAV4にオススメのシーケンシャルミラーウインカーは?
RAV4にシーケンシャルウインカーは純正設定がない為、社外品を購入し取り付けないといけないのですが、一体どのメーカーを選んだらいいのか?
私が取り付けたウインカーも含めて、RAV4にオススメのシーケンシャルウインカーを紹介します。
私がRAV4に取り付けたシーケンシャルミラーウインカーを紹介!
私はRAV4にシェアスタイルが販売しているRAV4専用設計のシーケンシャルミラーウインカーを取り付けました。
シェアスタイルを選んだ理由は、車のカスタムで人気メーカーのメーカーで安心感がある事と、取り付け方法が動画で紹介されている事、商品がオシャレな事、以上の三点です。
新型RAV4オーナーに人気のシーケンシャルミラーウインカーを紹介!
新型RAV4にシーケンシャルミラーウインカーは車検対応しているの?
答えは、いいえです。
細かく説明をすると、元々シーケンシャル設定がないものを交換する事になる為、全てが車検対応している訳ではありません。
ただ、RAV4には元々、ミラーウインカーがついている為、その付いているウインカーを交換する形であれば車検対応することも可能です。
商品を購入する前に、購入する商品が車検に事前に確認する事をオススメします。
また、車検を出す側(ディーラー)が車検を受けてくれない場合もあります。
車検対応している商品であれば、基本問題ありませんが対応していない商品は注意が必要です。
※車検対応していても、地域や検査官によっては通らない場合もあります。
シェアスタイルシーケンシャルミラーウインカーのRAV4に取り付け方法を公開
RAV4にシェアスタイルのシーケンシャルミラーウインカーを取り付けしましたので、詳細な方法を紹介します。
必要な工具は、マイナスドライバー、プラスドライバー(内張剥がし)、マスキングテープです。
運転席、助手席共に施工方法が同じの為、片側を使って施工方法をお伝えします。
※DIYを行う事で、傷や破損の恐れがあります。あくまでも自己責任でお願いします。
まずは本体に傷がつかない様にマスキングで保護します。
ミラーを取り外しやすい様に、矢印の方向にミラー本体を倒します。
ミラーは少し力を入れて左右から引っ張ると簡単に外す事ができます。
ミラーについている、配線を外します。
赤丸部分は、爪を上げながら引っ張ると外れます。
矢印部分の配線は引っ張れば簡単に外れます。
ミラーが外れたら、赤丸部分の爪をマイナスドライバーまたは内張剥がしで押しながら外し背面のカバーを外していきます。
※背面カバーの爪は割れやすい為、優しくゆっくり外す様にして下さい。
※強く押すとカバーが勢いで飛んでしまう事がありますので注意しましょう!
ここまでカバーが浮いたら、赤丸部分に爪が二箇所ありますので、ゆっくりコネながら外していきます。
カバーが外れたら、赤丸部分のビスをプラスドライバーで外します。
下のパーツを外す時ですが、爪がしっかり噛んでいるので、マイナスドライバーを差し込み時計回りに回すと簡単に外す事ができます。
※爪を折ってしまわない様に注意しましょう!
爪が外れたら、均等に力を入れて引っ張れば外す事が出来ます。
しっかり止まっている為、外す時は勇気が必要です。特に助手席側はかなり硬いので注意して下さい。
左下の赤丸部分の爪をマイナスドライバーで押しながら外すと、少し外しやすいので参考にしてみて下さい。
車体からパーツを取り外せたら、交換がしやすい様にカプラーを外しパーツを取り外します。
パーツが取り外せたら、純正で付いているミラーウインカーを取り外していきます。
赤丸部分の爪やハマっている所を外せば簡単に取り外せます。
外した時と同じ要領でシェアスタイルのシーケンシャルウインカーを取り付けていきます!
取り付けが出来たら、カプラーを元に戻して点灯確認を行って下さい。
点灯が確認出来たら、後は外した時と逆の要領で取り付けて行くだけです。
ミラーウインカーをDIYで取り付ける際の注意点を紹介
今回、DIYでミラーウインカーを交換しましたが、個人的には非常にハードルが高い作業でした。
DIY初心者という事もありますが、一つ一つのパーツがしっかり付いており、取り外しが非常に困難です。
無理に外そうとすると、パーツの爪や配線を壊してしまったり、傷付けてしまったりする事もあります。
現に私は、ミラーカバーとミラー本体を壊してしまいました。。。。
ミラーカバーとミラー本体交換で追加1万円弱の出費となりました。
車体側の爪を万が一折ってしまった場合は、3万円前後交換にかかるみたいなので、自信がない方はディーラーやプロショップに施工する事をお勧めします。
後でディーラーのメカニックの方に聞くと、慣れた方でも難しい作業との事でしたので、その点を理解し作業をお願いします。
ビフォー&アフター
画像での紹介となりますが、明るさが違うのがよく分かります!
ビフォー
アフター
見た目もブラックアウトされていてカッコ良く、明るさもすごく明るい為、視認性もバッチリです!
新型RAV4にシェアスタイルのシーケンシャルミラーウインカーに交換する為にかかった費用を紹介
今回シェアスタイルのシーケンシャルミラーウインカー交換にかかった費用は、9,310円となりました。
※DIYで取り付けを行った為、商品代のみとなります。
別途、ミラーカバーとミラーの交換が1万円前後かかってしまった為、割高になってしまいましたが、低価格で見た目の高級感とカッコ良さが非常にアップし、視認性も高まりますので非常に満足度が高いです!
まとめ
今回はDIYで新型RAV4にシェアスタイルのシーケンシャルミラーウインカーを取り付けました。
実際にDIYしてみて思った事は、素人の私には意外にハードルが高かった事です。
結果、部品を壊してしまい余計な出費がかかってしまいましたが、達成感はあります 笑
商品の価格も非常にお得で、質の部分も申し分ありません!
見た目のカッコ良さ、高級感、視認性も抜群でオススメの商品となっています!
RAV4をオシャレにカスタムしたい方、高級感を出したい方、DIYでカスタムを楽しみたい方は是非、シェアスタイルのシーケンシャルミラーウインカーを取り付けてみてはいかがでしょうか?